ひとり酒

私は友達と飲むのと同じくらい、ひとりで飲みに行くのが大好きです。この年になると定期的に遊ぶメンツは大体固定されてくるし、そう簡単に予定を合わせられるものでもないから、必然ひとり飲みが増えてくるんです。ひとり飲みの楽しみといったら、知らない人と喋って飲み友達になること。お互い完全にプライベートだから気楽だし、全く知らない人でも「酒が好き」という共通点があるからとりあえず話すきっかけはあります(笑)。そこで楽しく話せたらそのまま飲み友達になることもあるんです。私が暇なときひとりで飲みに出かけるようになったのも、3年くらい前に先輩に連れられて行ったバーで、友達ができたのがきっかけだったな。そのときに知り合った子とは、今も年に数回は飲みに行く仲です。

一人飲みに慣れてきた今でも、初めて入るお店はやっぱり入りづらいもの。行ったことのあるお店でも、初めて一人で行く時はいまだに緊張します。でも、最初の一度を克服したら、その店での楽しい時間が待っています。また書くけれど、裏難波や福島の立ち飲み屋は楽しいところがいっぱいあります。

私の友達は、お酒好きな子と1杯が限界という子にキレイに分かれて、付き合い程度には嗜む、という子がいません。むしろ私がそれかもしれない。私はこんなページを作っているくらいだから、当然のごとくアルコール大好きなのだけど、大人になったら相手に合わせて飲むという器用なことができるようになりました。できるようになったと言えば、あんまり飲まない人と飲む時は、4、5杯でも気持ちよく酔っぱらえるようにもなったな。というか純粋に、毎日飲むようなことをしなくなって耐性が低くなったのかもしれないけれど。実際、お酒に強いかどうかって、肝臓のナントカもあるとは思うけれど、個人的には慣れの部分がやっぱり大きいと思います。あと、悪酔いしないように、痛飲するにも飲み方がある、というのを最近やっと学んできました。…いけない、今回はひとり酒のハナシなので、飲み方の話はまた書くことにします。

外に飲みに行くのも良いけれど、私の最近のお気に入りは家でワインを飲みながら映画を見ること。もともと活字派で、家でTVをつけることがあんまり無く、映画を見るぐらいなら小説を読む、という感じだったのだけれど、最近は小説を読むことがぐっと減って、映画を見るのが好きになりました。社会人になって、小説って読むのに気力がいるんだ、ということに気がつきました。仕事終わりの時間は、小説を読むよりあんまり頭を使わずに見れる映画の方が楽なんです。最近見た映画で良かったのは、ブラックスワンと万引き家族。だいぶ系統が違いますが、洋画も邦画も見ます。万引き家族は、良かった、っていうより心にのこった、という感じだけれど。現代社会の闇を綴ったつらい話だったけど、安藤サクラの演技がすごく良くて、ファンになりました。

コメントを残す